不動産の購入を検討している方のなかには、長期優良住宅について興味がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
長期優良住宅の認定を受けるためには、さまざまな条件をクリアしなければなりませんが、税金面で大きなメリットがありますよ。
そこで今回は、不動産の購入を検討している方に向けて、長期優良住宅とはどのような住宅なのか、その認定を受ける条件や、税金面でどのようなメリットがあるのかについて解説します。
不動産を購入する際に知っておきたい長期優良住宅とは?
そもそも長期優良住宅とは、どのような住宅なのかをまずは詳しく知っておきましょう。
長期優良住宅とは、簡単にいえば「長い間、安心・快適に暮らせる家」。
長期にわたって良い状態で住めるように、構造や設備にさまざまな措置がされている住宅のことです。
このような住宅の普及を促進するための制度「長期優良住宅制度」が、2009年6月から新築を対象に認定がスタートし、2016年4月からは、既存住宅の増改築についても対象になりましたよ。
不動産を購入する際に長期優良住宅の認定を受ける条件
長期優良住宅は、まず着工前に申請をおこない、次のような条件をクリアしなければなりません。
●断熱性に優れた省エネルギー設計
●バリアフリーへのリフォームが可能
●間取りの変更が可能
●耐震性が高い
●定期的なメンテナンス計画がされている
●地域の景観を損なわないデザイン
●面積が戸建てで75㎡以上、マンションで50㎡以上
このように、長期優良住宅の認定を受けるためには、住み心地が良く、将来の家族構成やライフスタイルの変化に対応しながら、数世代にわたり住み続けられる強さが条件です。
評価する際には、断熱性・耐震性などの基準値や等級を基準に判断しています。
また地域の環境にも配慮されたデザインの住宅であることも、条件の一つです。
不動産を購入する際に長期優良住宅の認定を受けるメリット
長期優良住宅には、税金面でいくつかメリットがあります。
●住宅ローン控除
一般の住宅は10年間で最大400万円の控除が受けられますが、長期優良住宅の場合は最大500万円です。
●不動産取得税
通常は固定資産税評価額を基準に、1,200万円控除されて計算されますが、長期優良住宅は1,300万円控除されます。
●登録免許税
一般の住宅は評価額に対して0.15%課税されますが、長期優良住宅は0.1%です。
●固定資産税
固定資産税の減額期間が2年間延長されます。
まとめ
今回は、不動産の購入において、長期優良住宅の認定を受ける条件やメリットについてご紹介しました。
細かい項目で条件が定められており、定期的なメンテナンスをおこなう必要がありますが、税金面での優遇措置は大きなメリットです。
不動産の購入を検討している方は、ぜひ長期優良住宅を検討してみてはいかがでしょうか。
マイホーム購入に関するご不明点は、お気軽にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓